1
/
5

就活 

[社員インタビュー vol.10]理想を追いかけ想いをぶつけあう

2019年 新卒入社コンサルティング部門 リーダー田中 真弥Maya Tanaka筑波大学出身。学生時代に教育系NPOで営業/企画や組織づくりに従事し、チームで働く楽しさや難しさを実感。そこから組織・人事領域の仕事に興味をもち、Legaseedに入社。現在はコンサルティング部門で中小~大手企業の支援をしながら、メンバーのマネジメントにも挑戦中。将来のキャリアは、イメージしにくいほうがよかった大学時代の私は、学生を中心としたNPO法人の活動に明け暮れていました。若者の選挙投票率を高めたり、未来のリーダーを輩出するために地元議員のもとでのインターンをマッチングしたりする事業です。このNPO法...

[社員インタビュー vol.9]修羅場をチャンスに変える

2015年度 新卒入社コンサルティング部門 マネジャー川内 達也Tatsuya Kawauchi広島大学出身。大学では物理を専攻していながらも、Legaseedの働き方や目指す未来に惹かれ、科学者の道を断って入社。入社後、採用コンサルタントとして累計3,000名を超える学生の採用活動に関わる。現在はコンサルティング部門のマネジャーとしてメンバーを統括しながら、新サービスの開発にも携わっている。教育を変えるために、採用活動を変える私は大学時代に物理学を専攻し、宇宙関連の研究者を目指していた時期もありました。ただ、「はたらく」ことを誰かに対する価値提供だとすれば、私にとっての物理は趣味の領域...

[社員インタビュー vol.8]ロールモデルは必要ない

2022年 新卒入社マーケティング部門瀬戸山 遵Jun Setoyama2014年早稲田大学中退。大学3年生でLegaseedの長期インターンへ参加、インターン時代に計3社のコンサルティングに従事。2年間の採用コンサルティング経験後、マーケティング部門へ異動。現在はWeb広告、メールマガジン、YouTube、郵送DMなどマーケティング領域の企画〜制作・運用を担当している。自分を磨くのであれば厳しい環境がいい昔から好奇心が強い方で、自分の発想を広げてくれるような場所に魅力を感じるタイプでした。大学生になって始めた居酒屋のバイトでは物足りなさを感じ、早く社会に出る方が良いのでは?と感じるよう...

[社員インタビュー vol.7]役職や業務は何でも来い

2020年 新卒入社マーケティング部門西澤 佳那Kana Nishizawa青山学院大学出身。高校3年生で始めたインターンで「はたらく楽しさ」を実感。熱意をもって働く人材を増やし、企業の成果を最大化するため、Legaseedへ入社。現在はマーケティング部門に所属し、人材採用・組織づくりに悩む経営者に向けたセミナーや、販促用のコンテンツ企画・制作を実施する。人と組織のコンサルティングは、すべての企業の根幹を支えられる私の仕事観の原点には父の存在があります。単身赴任が多かったものの、とても楽しそうに働いている父を見て「自分も早く社会に出たい!」と思っていました。高校時代からいろいろなアルバイ...

[社員インタビュー vol.6]社会を変える事業をつくる

2019年 新卒入社プロダクト部門 マネジャー周 恵美Emi Shu青山学院大学出身。大学1年生で長期インターンへ参加、2年生から1年間の海外留学。留学経験後にLegaseedでの長期インターンを開始。インターン時代のお客様からコンサル継続契約をいただき、そのまま新卒入社。3年間の採用コンサル経験後、自社の採用責任者を経て、M&A後のメディア事業部へ異動。現在は既存サービスの拡大と新規サービスの事業開発を行う。自分だけの価値創造ができる会社を選んだ私の原点は、Legaseedの長期インターンにあると思います。大学受験で第一志望校へ合格できなかった私は、自分の選んだ道を正解に変えていくため...

[社員インタビュー vol.5]事業・組織作りを自らの手で

2018年度 新卒入社プロダクト部門 マネジャー喜井 駿太Shunta Kii早稲田大学出身。2年間の長期インターンシップを経て、チャレンジができる社風と自身の社会価値を高められる環境に惹かれて入社。コンサルティング・バックオフィス・新規事業と多数の事業部を渡り歩き、現在はプロダクト事業の責任者と経営企画室としてLegaseedの成長を作るべく活動中。人と組織の「無限大の可能性」に心惹かれて自らの手で事業作りや組織作りを手がけたい。私は学生時代からそんな想いを抱いていました。きっかけは大学時代の大手予備校でのアルバイトです。全国に約100校舎ある中で、私がリーダーを務めることになった校舎...

[社員インタビュー vol.4]お客様の理想を実現するパートナー

2019年 新卒入社セールス部門山本 真穂Maho Yamamoto神戸大学出身。学生時代はタッチフットボールで全国4連覇を経験。体育会人生の傍ら、教員免許も取得。人や組織の成長に興味があり、Legaseedが最終的に目指す「いきるを、しあわせに。」という考え方に共感して入社。コンサルティング部門、新規事業部門を経て現在はセールス部門にて経営者の課題解決に奔走中。本気で日本一を目指す。妥協のない仲間と過ごす日々小さな頃から体を動かすことが好きだった私は、大学でタッチフットボールと出会いました。周りから「グラウンドに住んでいる」とささやかれるほど部活に熱中し、全国大会は4連覇を達成。一つの...